2017.10.29

今日の宝石♪

皆様こんにちは(^^)/
不定期更新『今日の誕生日石は?』です
本日10月29日の誕生日石は‥

トルマリンです!
ピンクトルマリンは10月の誕生石でもありますね。そして、トルマリンには実にたくさんの色があり、その色によって呼び名も変わる、興味深い宝石です。中には一つの石に数色が見られるものもあるのですよ。
今日がお誕生日の方は、是非お好きな色のトルマリンを身に着けてお楽しみくださいませ!
出典元:nihonngo.com

大阪に生まれ育って、んン十年!?
関西の様々な文化を知っていたつもりでしたが、まだまだ新しく知る事は多いものです。
その一つは、先日TVで見た、奈良県五條市での「小麦餅」です。
お餅って、もち米をついて作るものだとばかり思っていましたが、TVでは、小麦を蒸したものをついているではありませんか!!小麦ならではの色合いがとても美味しそうです。
それに、小麦って粉にしてパンを作る物よね???そんな、自分の中の常識が頭の中をぐるぐる駆け巡る衝撃の出会いでした。
で、考えてみたら、gardenには、奈良県出身のスタッフがいたんです!そこで、早速聞いてみたら、子供の頃から普通に食べていたとの事。
そして、今回、実家に帰ったからと、お土産に買って来てくれました♪うれしいー!!

「さなぶりもち」というのだそうです。小麦の筋?みたいな茶色のつぶつぶが見えますか?きな粉をつけて食べるのがスタンダードだそうですが、このお餅には黒蜜も付いていました。
プチプチした食感、素朴なお味が、とっても美味しかったです。このお餅は胃もたれがしないのだそう♪5個はいけそうな感じですよ!笑
少し調べましたら、さなぶりもちは、室町時代から奈良盆地で食べられていたそうで、田植えの後に豊作を願ってお供えしたり、労をねぎらって食べたりしたものだそうです。ちなみに、さなぶりとは早苗饗と書きます。
小麦餅は、奈良の伝統食だったのですね。ひとつまた賢くなれました!
そして、早々に私の夢をかなえてくれたスタッフに感謝感謝です。

2017.10.28

秋の和菓子

日本には、四季折々の自然を様々に楽しむ文化がありますね。
和菓子もそのひとつです。
関西に住む私にとって、和菓子は「京都」のイメージでしたが、日本はそんなに狭くない!!

画像は、島根県松江にある「喫茶きはる」のもの。
こちらでは、現代の名工として勲章も授与された和菓子職人の、伊丹二夫さんが目の前で手作りされる和菓子が味わえます。

何という贅沢!!
ねりきりや、きんとんなどで作られる季節の和菓子は、まるで芸術作品です。
大阪からひとっ走りの松江に、和菓子求めて通いたいなー!そんな気落ちにさえなる、今一番気になる所です。
出典元:水の都 松江

Sonareの結婚指輪をご成約頂きましたS様N様をご紹介

『丁寧に対応して下さりありがとうございました
と嬉しいお言葉を頂きました(^。^)y-
洗浄にいつでもお持ちくださいませ(^^ゞ

プロポーズの指輪専門の女性スタッフが、女性目線でアドバイス!
相談しやすい男性スタッフもいます!
サプライズ専用ケースのご用意や、デザインにお困りの方でも安心なプランも♪

彼女の好みの「婚約指輪」をプロポーズの後に選べるリング

プロポーズは、憧れからあたり前へ
ご来店予約
トップヘ戻る