さくらんぼの産地と言えば、山形県が有名です。寒い地方で育つ果物なので、関西でさくらんぼ狩りって出来るのかしら?と思い調べてみたら、ありました!
と言っても、大阪には無く、滋賀県、奈良県、兵庫県にありました。
関西では気候の関係上、さくらんぼの生育には向いていないので、栽培にはかなりの苦労があるようです。そんなさくらんぼ狩りの出来る農園のご紹介です。
さくらんぼ狩りはかなりの人気ですので、各サイトから、開催日程のご確認、そしてご予約される事をオススメいたします。

奈良県 フルーツファームタケモト

兵庫県 丹波さくらんぼ園

滋賀県 マキノ農業公園 マキノビックランド

さくらんぼ狩り

5月GW二日目の国民の祝日は「緑の日」です。
この名前が制定されたのはまだ新しく、ウィキペディアによると
1989年(平成元年)から2006年(平成18年)までは4月29日であった。国民の祝日に関する法律(祝日法、昭和23年7月20日法律第178号)第2条によれば、「自然にしたしむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむ」ことを趣旨としている。ゴールデンウィークを構成する休日の一つである。」とあります。
元は4月29日の昭和天皇の誕生日が、平成になり、今の天皇陛下が即位された後、この日を植物に造形の深かった昭和天皇にちなんで「緑の日」と名付けられましたが、その後これが「昭和の日」と改められ、5月4日が「緑の日」となったとの事です。
時おりしも、新緑が爽やかな季節です。緑の日に想いを馳せて、自然を満喫されるのもいいですね!

明日は「子供の日」です。
みどり

cherry

まだ寒かった3月半ばに花を咲かせたさくらんぼの実が色づき始めました。
空では小鳥たちが実の熟すのを待ち構えています。もう少しすると、この木は小鳥さんたちのさくらんぼレストランになります

 

皆様のGWどのようにお過ごしですか?
普段よりお休みが多く取れて、ゆっくりされる方もいらっしゃれば、普段通りお仕事の方もいらっしゃり、色々だと思いますが、そもそもGWって何なのでしょう?
GWの定義とは4月終盤から5月始めにかけての連休の続く期間、「これは儲かるチャンスだ!」と、商業的な戦略から、ゴールデンウィーク(黄金週間)と名付けたのが始まりだとされています。
商魂たくましい日本の企業らしいお話しですが、今ではすっかり定着して、この期間皆様色々なスタイルで楽しまれていますね。
GW

GW如何お過ごしですか?
本日5/3は「文化の日」です。GWは国民の祝日が続きますが、なん日がどの祝日なのか、あまりじっくり考える機会って、私はなかったように思いますので、今回はしっかり頭に入れておきたいなと思います。

ウィキペディアによると「文化の日」は 1946年(昭和21年)に日本国憲法公布された日であり、日本国憲法が平和と文化を重視していることから、1948年(昭和23年)に公布・施行された祝日法で「文化の日」と定められた。とあります。
文化の日には、皇居で文化勲章の授与も行われるそうです。

明日は「緑の日」です

文化勲章

プロポーズは、憧れからあたり前へ
ご来店予約
トップヘ戻る